サーミバーとは婦人科専用のレザーです。
デリケートゾーンのお悩みを解決してくれる
婦人科レーザーについて説明いたしますね。
婦人科形成手術の症例写真はこちらです。↓
☆婦人科手術(デリケートゾーンの治療)のyoutubeはこちら☆↓
サーミバーでできること
サーミバーは高周波のレーザーによってデリケートゾーンに熱を与えて
婦人科のお悩みを解決するレーザーです。
FDAアメリカの厚生労働省にも承認されている効果があり
安全性が確立されたレーザーです。
このサーミバーでは次の5つの事ができます。
- 尿漏れの改善
- 膣の引き締め
- 膣の潤い改善
- 不感症の改善
- 黒ずみの改善
それぞれについてその原理を解説していきます。
尿漏れの改善
サーミバーの熱の作用によって尿漏れは改善していきます。
尿漏れの主な原因は骨盤周囲の筋肉が緩んでしまっていくことです。
そして筋肉の周囲にある線維組織なども
緩んでしまうことが原因でもあります。
これらの組織全体の色味もサーミバーの熱の作用で引き締めていきます。
サーミバーが42度以上の熱を伝えることで
組織内のコラーゲンがぎゅっと収縮していきます。
この組織のコラーゲンが縮むことで
組織の引き締めにつながっていきます。
出産後尿漏れが気になるようになった、
立ち上がる時、笑った時など、
ちょっとお腹に力を入れると少し漏れてしまう、
このような症状が改善していきます。
1回の治療でも改善は認められますが一回治療によって
一か月を過ぎてくると徐々にその効果が薄れてきますので
月に1回定期的に行うことで
継続的に組織の引き締まりが起こるので
その効果をより長く維持することができます。
膣の引き締め効果
サーバーを膣に挿入します。
挿入されたサーバーから高周波が出ます。
高周波によって42°以上の熱が膣粘膜に伝わっていきます。
粘膜から熱が入ると粘膜の奥には膣を収縮させる筋肉が
存在しているので、
その筋肉の中の繊維が熱によってぎゅっと収縮していきます。
サーミバーの熱は周囲組織に最大で50°近くまで熱が伝わるので
その熱で筋肉や、それを覆う線維組織も
熱の作用でぎゅっと縮まっていきます。
ちょうどフライパンで目玉焼きを作るときを想像してみてください。
最初はベターッと広がっていた卵が熱の作用で
ぎゅっと縮まっていきます。
これと同じ原理で膣粘膜やその周囲の筋肉や組織が
ゆっくりと引き締まっていきます。
症例写真でもありますが、膣の入り口部分も小さくなりますし
それを小陰唇や大陰唇も熱の作用で引き締まって小さくなります。
一回の治療でも引き締まり効果は出ますが
月に1回程度定期的に行うことで、その効果はさらに高まっていきます。
この膣の引き締め効果は自分自身では
あまり実感が少ないかもしれません。
パートナーにその効果を指摘されて気づくことも多いようです。
また効果を実感したパートナーの方から
治療を勧められるという話も患者様からありました。
膣のうるおい改善
三つ目の効果は膣の潤いが改善する効果です。
サーミバーの高周波によって熱が発生します。
40度を超えるの熱が膣粘膜に到達すると
膣粘膜を構成している粘膜細胞がより膣粘液を作るようになります。
このたくさん産生された膣粘液が膣全体に潤いを与えてくれます。
また老化とともに粘膜は徐々に老化した膣粘膜が多くなってしまいます。
粘膜のターンオーバーは入れ替わりも20代では活発ですが
30代40代老化が進むとともに徐々に
その入れ替わり遅くなって行きます。
遅くなることで古い膣粘膜が増えてしまい
その結果膣粘液が作られにくくなってしまいます。
サーミバーの熱効果によって粘膜の入れ替わりが促され
そして新しい膣粘液細胞が
どんどん膣粘液を作ってくれることによって
膣全体の潤いが戻ってきます。
不感症の改善
不感症とは性交渉をしても快感が得られないという症状です。
快感を得られないというところからさらに進展してしまうと
パートナーとの円滑なコミュニケーションが障害されてしまう
という心の問題にもつながってしまいます。
不感症には様々な原因があります。
その代表的な問題の一つに不感症があります。
膣粘膜が乾燥してしまうと
性交渉の際に痛みが出やすくなってしまいます。
膣粘膜が乾燥していると、
摩擦の抵抗が増えスムーズな性交渉ができません。
サーミバーを行うことによって粘膜の細胞が
より粘液を作るようになり、
また膣粘膜の代謝が促されて
より粘膜が作られるようになると膣に潤いが戻ります。
その結果スムーズな性交渉が行えるようになり
不感症が改善されていきます。
性交渉は単に快感を得るだけのものではありません。
パートナーと心を通じ合うための大切な
コミュニケーションツールのひとつです。
もし不感症と思われる状態症状でお悩みでしたら
サーミバーの治療をお勧めいたします。
デリケートゾーンの黒ずみの改善
サーミバーの高周波による熱の作用は黒ずみも改善します。
主に引き締めが効果の中心ですが
おまけの効果として色味が少しずつ取れていきます。
これは熱の作用によって皮膚のターンオーバーが促され
メラニンで汚れてしまったデリケートゾーンの角質の方が
外に洗い出されていくからです。
新たに再生されてくるデリケートゾーンの皮膚は、
メラニンで汚れていないので色味が明るくなります。
しかしデリケートゾーンの黒ずみは、
主に下着にこすれたり、
自転車に乗ったりなどの摩擦によって起きてしまいます。
どうしても日常生活の摩擦によって黒ずみが作られてしまうので、
治療をしても追いかけっこになってしまう側面があります。
しかし、何もしないよりはどこかで継続的に黒ずみをとることで
メラニンが溜まりにくくなりますから
それが結果として黒ずみのない綺麗な状態の維持につながっていきます。
黒ずみ治療はサーミバーに加えてトラネキサム酸のクリームなど
お肌に優しい美白のクリームを
ホームケアとして同時に行なっていくとさらに効果が高まります。
サーミバーの効果のまとめ
サーミバーは様々な定型銅像に対する効果があります。
痛みもありませんし、1回の治療で効果が得られ
かつ月に1回定期的に継続することで
その効果は維持されさらに高まっていきます。
婦人科の治療はこれまで手術しかありませんでした。
しかしリスクなく痛みもなく、
お手軽にできる婦人科レーザーのサーミバーは
婦人科治療を受けやすいものにしてくれました。
お悩みがある方は
女性医師も在籍しておりますので遠慮なくご相談ください。
婦人科形成統括医師・著者医師
略歴
2005年 筑波大学医学部卒業
2007年 東京大学形成外科
2014年 日本医科大学形成外科 助教
2017年 日本医科大学形成外科 講師
2019年 ルーチェクリニック銀座院
資格
東京大学大学院医学博士
日本形成外科学会専門医
日本創傷治癒学会 評議員
日本創傷外科学会 学会誌編集委員
担当医師
佐野 仁美
堀口 舞
山口 華央
記事監修
このページは医療に関わる専門的な内容になっています。
そのため、医師免許を持った加藤晴之輔総院長をはじめ、
日本形成外科学会(JSPRS)専門医、
日本美容外科学会(JSAPS)正会員を
有するルーチェクリニック医師陣が監修し制作しております。
記事総監修医師:加藤晴之輔
総院長略歴
- 岐阜大学医学部卒
- 東京大学大学院医学博士
- 医療法人社団光美会 理事長
- ルーチェクリニック 総院長
- 自治医科大学形成外科非常勤講師
代表的な資格
- 日本形成外科学会専門医 専門医一覧
- 日本美容外科学会正会員 名医を探そう
- 日本美容外科学会評議員 評議員一覧
- 国際美容外科学会正会員 Find a surgeon
- 日本再生医療学会会員
- アメリカ形成外科学会正会員
関連記事
婦人科形成手術の症例写真はこちらです。↓
☆婦人科手術(デリケートゾーンの治療)のyoutubeはこちら☆↓
ルーチェクリニックの小陰唇縮小術の3つメリット
- 小陰唇の大きさや厚さに形、ご本人の希望によって10種類以上の手術方法から一番、
- 患者様にあった安全で美しい手術を提案致します。
- 女性医師(形成外科専門医)による細やかな手術が受けられます。
- 万全のアフターケアで安心です。
お気軽にご相談下さい。
お問い合わせ・ご予約
お問い合わせ、ご予約は以下からお気軽にご連絡下さい。女性医師が対応可能です。
お問い合わせ↓
診察ご予約↓