気になるお悩み、まずはお気軽にご相談ください。

診療時間:10:00~19:00 休診日:不定休

0120-261-895

カウンセリング予約

びらびらを取ることはできるんですか?

びらびらを取るポイント

  • びらびらを取ることができる、小陰唇縮小術
  • びらびらを取ることでびらびらが小さくなり、左右対称の形になる
  • びらびらを取る手術は負担も少なく、ダウンタイムも少ない

婦人科形成手術の症例写真はこちらです

婦人科症例バナー

☆婦人科手術(デリケートゾーンの治療)のyoutubeはこちら☆

☆小陰唇縮小のご料金、治療の詳細はこちら☆

婦人科形成料金1

★婦人科治療の口コミはこちらです★

口コミ

びらびらを取ることはできるの?

びらびらを取ることはできます。びらびらはそもそも何かというと 小陰唇と言います。このびらびらは尿道の出口と膣の出口を覆って保護する役割があります。

したがってびらびらが全てなくなってしまうと尿道の周りや膣の周りが乾燥してしまい乾燥した状態では、ばい菌が入りやすくなってしまうので炎症や感染症などが起きてしまいます。

このようにびらびらを全て取ってしまうと、本来保護する機能が全くなくなってしまうので望ましくありません。なので尿道、膣口を保護できるくらいはびらびらが必要になります。

かといってびらびらが大きすぎて余分にありすぎてもびらびらの悩みに繋がります。びらびらの余分な部分は切り取ってしまうことができます。

びらびらを取りたいと思った方は、びらびらに関して何らかの悩みを抱えているはずです。この悩みを解決することができるのがびらびらをとる手術です。

このびらびらを取る手術を、小陰唇縮小術と言います。

びらびら 取る

びらびらを取る手術は、小陰唇縮小術

びらびらを取る手術を小陰唇縮小術と言います。小陰唇びらびらを縮小する手術、小さくする手術というわけです。

びらびらが大きい場合代表的な悩みとして見た目が気になってしまうこと。例えば下着や水着を着た時に余分なビラビラのせいでモコっとなってしまい気になる、またVIO脱毛をしたいのに、VIO脱毛してしまうとかえってびらびらが目立ってしまうので脱毛するのに躊躇してしまう等。

また、パートナーにびらびらの大きさや左右の差、見た目がグロテスクなど言われてしまいコンプレックスになってしまった。このようなことはびらびらの見た目に関する問題です。

また一方で痛みなどの不快さが原因となることがあります。びらびらが大きいと自転車に乗って挟まってしまった、下着やズボンを履いた時に挟まって擦れていたい、等の悩みもあります。

また衛生的な環境を保てないという悩みもあります。例えば排尿した時にお小水が飛び散ってしまい気になる、ティッシュで拭くたびにトイレットペーパーが絡まってしまう、垢がたまりやすい等衛生環境を保ちにくくて悩みとなってしまうということもあります。

このようなびらびらの大きさや左右差、見た目などに関わる問題を解決できる方法が 小陰唇縮小術なのです。

びらびらを取る手術でできること

びらびらを取る手術をすることによってびらびらを小さくすることができ、そして形を整えることができます。

多くの方が悩まれていることは、大きさ、そして左右差です。びらびらの余分な部分を切り取り全体を小さくする手術には数十種類の手術の方法があります。

これらを個人個人に合わせてオーダーメイドで手術を行うことで大きなびらびらは小さくなり、形が右側と左側で左右差があるものは左右対称見た目スッキリのきれいなびらびらに生まれ変わることができます。

びらびら 取る

 

びらびらを取る手術は負担が少ない

びらびらを取る手術はだいたい1時間前後で終わります。

横になっている状態で手術をしその間麻酔が効いてしまえば痛くはありません。

そもそもびらびらの部分しか麻酔を行いませんので体への負担が非常に少ないと言えます。また手術が終わった後も基本的には下着を履いてズボンを履くので見えることはありません。

ダウンタイムも気にすることは少ないのであまり生活に支障をきたすことはありません。

びらびらを取る手術は痛くない

手術というとまず皆さん痛みを心配されますが痛みはかなり少ないです。

“ルーチェクリニックではびらびらを取る小陰唇縮小術を>たくさん行っております。 やはり皆さん痛みを心配されるので痛みを限りなく少なくする努力を行っております。

通常局所麻酔を打ちます。歯医者さんと同じで麻酔が効いてしまえば痛くはありません。しかし、麻酔の注射をデリケートゾーンに打つと想像するだけでとっても心配ですよね。

針は非常に細いものを使っています。針が太くなるほど痛みは強くなります。ですので血液検査や予防接種などをする時の針とは比べ物にならないくらい細い針を使います。

また針を刺す前に麻酔のクリームを塗ります。麻酔のクリームを塗ることで粘膜の感覚が鈍くなるので麻酔の注射の痛みが更に減ります。

しかしまだ麻酔の注射をすると聞くだけでドキドキでしまいますし、不安になりますよね。

この不安を解消するために笑気麻酔といって医療用のガス麻酔を使うこともあります。医療用のガスを使用することでお酒を飲んだ時のように少しふわっとしてリラックス効果が生まれます。かつこの麻酔には痛みを減らす効果もあるので痛みはさらに減るというわけです。

このように痛みをかなり減らすことで手術が楽になります。

びらびらを取る手術の後、アフターケア・ダウンタイム

びらびらを取る手術をしたあとは、1日か2日程度、生理用品を当てて圧迫を行います。

ルーチェクリニックではボンドアウト法といって特殊なボンドを使うことで傷口をより綺麗にし、またシャワーなどの水やお湯がしみたりするということをかなり減らしています。

術後も快適に過ごすことができますしっかりとガーゼで覆わなければいけないといった大変なアフターケアはありません。軟膏を塗って生理用品を使用しておくことで十分傷口のケアは可能です。

激しい運動などは二週間から一ヶ月は控えましょう。シャワーは翌日からあびることができますが湯船に入るのは一週間後から二週間程度避けた方が良いです。

性交渉に関しては基本的には一ヶ月あげましょう。しかし縫い方やボンド使用の有無、傷の治り方によってはもっと早い段階から性交渉することが可能です。

びらびら 取る

びらびらを取る、まとめ

びらびらは取ることができます。この手術を小陰唇縮小手術と言います。

びらびらを取ることで大きなびらびらを小さくすることができ、左右の形に差があるものは左右対称にすることができます。また黒ずみを改善したりひだが多すぎてジグザグしたものもスッキリと形を整えることができます。

よく患者様が言われるのは見た目をスッキリにしてもらいたいということですがまさにこれを可能にしてくれるのが小陰唇縮小術です。

びらびらを取って綺麗にしたいなと悩まれている方はびらびらの手術をたくさん行っており、女医がいるルーチェクリニックにぜひご相談ください。

婦人科形成統括医師・著者医師

著者医師 佐野仁美
(ルーチェクリニック銀座院院長)

略歴

2005年
筑波大学医学部卒業
2007年
東京大学形成外科
2017年
日本医科大学形成外科 講師
2019年
ルーチェクリニック銀座院

資格

  • 婦人科形成研究会 理事長
  • 東京大学大学院医学博士
  • 日本形成外科学会専門医
  • 日本創傷治癒学会 評議員
  • 日本創傷外科学会 学会誌編集委員

担当医師

医師
幡手 亜梨子
医師
堀口 舞
医師
松元 麻里子

記事監修医師

このページは婦人科美容医療に関わる専門的な内容になっています。
そのため、医師免許を持った加藤晴之輔総院長をはじめ、日本形成外科学会(JSPRS)専門医、日本美容外科学会(JSAPS)正会員を有するルーチェクリニック医師陣が監修し制作しております。

記事総監修医師:加藤晴之輔

    

総院長略歴

  • 岐阜大学医学部卒
  • 東京大学大学院医学博士
  • ルーチェクリニック 総院長
  • 自治医科大学形成外科非常勤講師

代表的な資格

お問い合わせ・ご予約

お問い合わせ、ご予約は以下からお気軽にご連絡下さい。
美容医療専門の女性医師が同性の視点で対応させていただきます。

お問い合わせ

診察ご予約

この記事をシェアする